【悲報】「今日も客からゲットしたクレカ情報でお買い物~♪」 PCデポの店員らしき人物がツイッターで犯罪自慢
1:
:2016/08/17(水) 14:10:47.36 ID:
2:
:2016/08/17(水) 14:11:43.89 ID:
犯罪集団だったか
3:
:2016/08/17(水) 14:12:57.32 ID:
会社ごと潰せ
4:
:2016/08/17(水) 14:13:29.61 ID:
2014年
しかも成り済まし
11:
:2016/08/17(水) 14:14:37.83 ID:
こいつなりの告発なんだろうな
つーか当時は誰にも騒がれなかったんだ
17:
:2016/08/17(水) 14:17:14.08 ID:
PCデポ
最初は高額違約金(20万)で問題が表面化し
ipad2台リース、客の手元にipadなし、金だけ引き落とし
高額なサービス料金
解約できないサポートサービス
1TBのHDDを5TB(4TBクラウド)で販売
しかもクレカ自動引き落とし、死んでも引き落とされる
16GBのSDカードにも1TBのクラウドが付いてくる
購入時クレカ登録、同じく勝手に引き落とされる
で炎上が続き
ついにクレカ不正利用が発覚か
22:
:2016/08/17(水) 14:21:45.31 ID:
>>4
2014年から成りすましは不自然だろ
23:
:2016/08/17(水) 14:22:11.39 ID:
流石に嘘だと思ったら2014年とか
24:
:2016/08/17(水) 14:23:04.65 ID:
>>22
違う違う
会社と好き放題やってる同僚を告発しようとして、あえてPCデポの犯罪者になりすましたの
27:
:2016/08/17(水) 14:28:00.71 ID:
9194mMMMAX1 @ 9194mMMMAX1
PC DEPOTヤマトグレートセンターでアルバイト中。
なかなかやばい店の様ですが、時給が高い、欲しい物は販売価格の変更をして安く手に入れらたり、やりたい放題出来るのが魅力的。
個人情報、クレジットカード情報もその辺に落ちてるので...この先は秘密
40歳でアルバイトの酒井と仲良くしてるが、実は大嫌 い。
30:
:2016/08/17(水) 14:33:56.21 ID:
地獄に落ちるわよ!!!
31:
:2016/08/17(水) 14:35:13.74 ID:
初期不良、な
32:
:2016/08/17(水) 14:35:25.20 ID:
笑えねーよ
こえーわ
33:
:2016/08/17(水) 14:37:42.67 ID:
デポたけえから近くても行くこともなかったな
小さいpcショップとかもあるけどゲームpc中古の価格がボッタクリすぎて
お腹痛くなるわ
34:
:2016/08/17(水) 14:37:47.42 ID:
潰れていい
36:
:2016/08/17(水) 14:38:50.74 ID:
>>29
わざわざお店を利用してくれてる人達を鴨と呼んで
その人の財産を盗むとか最低の連中だな
40:
:2016/08/17(水) 14:41:29.00 ID:
従業員スレ見ると、今回の件よりずっと前から評判悪かったんだな
42:
:2016/08/17(水) 14:42:10.94 ID:
ほっといても傾くだろうけど、これは日本人のやることじゃない
48:
:2016/08/17(水) 14:47:21.18 ID:
逆に勝ち組は高時給で客のクレカで高スペパーツ買いまくって
即ヤメしたやつらだなw うらやましいw
50:
:2016/08/17(水) 14:48:51.66 ID:
PCでぽ闇が深すぎるで…
52:
:2016/08/17(水) 14:49:48.57 ID:
こんなのが上場企業ってやべーな
55:
:2016/08/17(水) 14:52:27.00 ID:
https://twitter.com/mirage_kantoh_a/status/687231605329408000
まさかの店舗でのおれおれ詐欺w
PCデポ新座店でApple IDとパスワードを書けと用紙を渡された。
後で用紙はシュレッダーをかけて処分しますとのこと。
クレジットカードと紐付いているパスワードを赤の他人に紙に書いて渡す人とかいるんかーい。
人前でファッ?ってなったわ。#PCデポ
https://twitter.com/TadatakaK/status/155985210259939329
通信料を1カ月分多く引き落としたんで口座番号教えてくれとPCデポから電話があり、断ったら詫び状もなく現金だけ送られて来た。
新手のオレオレ詐欺かと思った(*`へ´*) しかも金額違うしサイアク?
https://twitter.com/ooaluceoo/status/735391211217883136
PCデポのEMの支払いをクレカなんだけど、そのクレカの情報更新が勝手にされていた謎。
え、誰がやったの。JCBがやったの。
更新した時って勝手にやってくれるもんなの。
知らんよ。
3月に更新されてるって、新しいクレカがボクの手に来たの昨日なんだけど。
https://twitter.com/Sherry381/status/717945185208930304
PCデポの店員『本体を買うにはクレカが必須になります 異論は認めん!』
俺『じゃーいいや メーカー公式通販で買うからw』
そんなやり取りがありましたとさ。
https://twitter.com/kensuke0088/status/684541432418336768
PCデポで2年前にネット加入したら翌年からクラウド料金年一で引かれてたわ~
一切断ったのに説明もしないで1年後以降にクレカから引かれてて怖い
58:
:2016/08/17(水) 14:54:13.25 ID:
今北産業
ぼったくってジジババを食い物にしてるだけじゃなかったのか
66:
:2016/08/17(水) 15:02:40.38 ID:
店員に厳しいノルマを科す。
ゆるい店員はサポートで来た情弱にいらないオプションが必要だと騙して契約させる。
切れてる店員は客のクレカ番号で勝手にサービスを契約する。
こんな感じなんだろね。
67:
:2016/08/17(水) 15:04:03.66 ID:
>>66
頭が切れる店員はすぐ辞めると思う
68:
:2016/08/17(水) 15:06:22.49 ID:
648 :風吹けば名無し@無断転載禁止2016/08/17(水) 14:57:25.23 ID:s4A0Aui2H
無料解約までの道のり
使用11年11ヶ月=約4300日
無料解約期間1ヶ月=約30日
なお契約によっては機器は手元に残らん模様
12年縛っても肝心の物は渡さないってヤクザでもいくらか抑えるだろこれ
SNS設定で数千円せびる家電量販店はあるがあれはただでやれって文句付ける
乞食避けのために割高にしてるだけだろ?年寄りなら素直に金出すだろうし
70:
:2016/08/17(水) 15:08:20.21 ID:
>>11
タグついてないし、ワード検索でもしないと引っかからないだろうしな
72:
:2016/08/17(水) 15:12:39.18 ID:
>>66
それ、犯罪やん。
75:
:2016/08/17(水) 15:20:40.20 ID:
http://www.pcdepot.co.jp/products/pckit/SK016G.html
カスペルスキー10台分押し付けも酷いがSSDだけリース扱いって筋金入りだなこれ
SSDってOS入れるし知らずに更新拒否したらCドライブがなくなる素敵仕様だな
SSD500GBで年払い9500円には苦笑い
81:
:2016/08/17(水) 15:35:13.40 ID:
>>75
ワロタ
83:
:2016/08/17(水) 15:39:48.25 ID:
デポで買う奴って馬鹿しかいないだろ
87:
:2016/08/17(水) 15:47:16.11 ID:
http://anond.hatelabo.jp/20160816110752
火消しに構ってやれよ
96:
:2016/08/17(水) 16:25:01.26 ID:
つまり、ノルマ達成するのに盗んだクレカ情報で勝手に契約するわけだ。
被害者はここで何かは買っているので気づきにくいし、万が一細かく調べてばれても手続きミスとか何かでごまかしていたんだろうね。
108:
:2016/08/17(水) 16:52:30.06 ID:
デポでノート買ったあいつの馬鹿さが今は楽しい
113:
:2016/08/17(水) 17:14:18.45 ID:
買った奴ピックアップして買い替えの時期ですよと電話しまくれよ
120:
:2016/08/17(水) 18:17:24.99 ID:
>>75
まじかこれ
恐ろしすぎる。冗談であって欲しい事実
この会社黒すぎ
124:
:2016/08/17(水) 18:49:28.96 ID:
こりゃいくら何でもひどすぎるわ・・・・・
もうPCデポでは買い物したくありません!!
ほとんど使ったことないけど(´・ω・`)
126:
:2016/08/17(水) 20:02:33.78 ID:
これPCデポによる完全な犯罪行為だよね
PCデポ以外のわけのわからん明細が被害者のカード使用履歴に残るはずだ
128:
:2016/08/17(水) 20:48:04.93 ID:
警察は何してんの?
街で起こってるどうでもいい事案にはやっきになってるのに、
企業が絡むと及び腰なのかな?
-
芸能