【朗報】イッヌ「お前らの言ってることくらい理解できてるんやで」
|
|
1: :2016/09/06(火) 12:09:07.35 ID:
人間がイヌに対して話しかけた際にイヌの脳内で起きている変化をfMRI(核磁気共鳴)スキャナーで観測する実験を行うことにより、イヌは人間が話す特定の言葉とそのイントネーションを理解していることが、
ハンガリーのブダペストにあるEotvos Lorand University(エトヴェシュ・ロラーンド大)の研究チームが科学雑誌「Science(DOI: 10.1126/science.aaf3777 )」に掲載した論文により明らかとなった。
ハンガリーのブダペストにあるEotvos Lorand University(エトヴェシュ・ロラーンド大)の研究チームが科学雑誌「Science(DOI: 10.1126/science.aaf3777 )」に掲載した論文により明らかとなった。
これまでの考え方では、イヌは人間の言語は理解することはできないというのが定説となっていただけに今回の研究成果は、人類の長年のパートナーとなるイヌの行動原理を探る上で革新的な成果となる。
エトヴェシュ・ロラーンド大の研究チームは、イヌを核磁気共鳴スキャナーに設置した上で、様々な言葉を話しかける実験を行うことで、イヌが人間の言葉を脳内で正しく理解しているのかどうかを実験した。
この実験の結果、イヌは話しかけた単調な言葉であってもイントネーション(音の高低差や抑揚)を違いを持たせた言葉であっても正しく理解していることが判った。
http://business.newsln.jp/news/201608311741090000.html
4: :2016/09/06(火) 12:09:53.86 ID:
そらそうよ
13: :2016/09/06(火) 12:13:55.75 ID:
でも飯だぞて言ったら飯食えるのは分かるけど食べ物を食べられるぞって言ったら多分理解できんよな
14: :2016/09/06(火) 12:14:40.79 ID:
>>2
偉そうな事言うな
お前に鉄製の首輪付けて街中引き釣り回したいわ
偉そうな事言うな
お前に鉄製の首輪付けて街中引き釣り回したいわ
16: :2016/09/06(火) 12:14:53.41 ID:
躾にもよるだろうけど、喰うなよは分かるでしょ
19: :2016/09/06(火) 12:16:11.64 ID:
子供だってそんなもんでしょ
でも、逆に言えば犬の吠え方とかで同じ対応し続ければコレ会話可能になるんじゃね?
でも、逆に言えば犬の吠え方とかで同じ対応し続ければコレ会話可能になるんじゃね?
21: :2016/09/06(火) 12:16:46.22 ID:
>>14
ワイにやってや
ワイにやってや
22: :2016/09/06(火) 12:17:33.64 ID:
落ちて欲しくないなぁ
25: :2016/09/06(火) 12:18:13.31 ID:
犬が犬なりに理解してるというのは分かるけど正しいかどうかは
解釈者の勝手な解釈であってちょっと別の話やろ。特にイントネーション
解釈者の勝手な解釈であってちょっと別の話やろ。特にイントネーション
日本語がところどころ不自由な文章やし訳がおかしい可能性もあるけど
27: :2016/09/06(火) 12:18:30.34 ID:
>>21
ファーwwwwww
ファーwwwwww
29: :2016/09/06(火) 12:18:49.22 ID:
>>21
医者いこうか?
医者いこうか?
32: :2016/09/06(火) 12:19:14.54 ID:
>>23
ドイツ語で座れってなんて言うかしっとるか?
ドイツ語で座れってなんて言うかしっとるか?
33: :2016/09/06(火) 12:19:46.07 ID:
>>32
ズィッツェン
ズィッツェン
35: :2016/09/06(火) 12:20:21.58 ID:
飼い犬が学習して理解するのは当然 問題は野良犬が理解できるかどうかやろ
どうせ実験はそういう条件のもとでやってるんやし
どうせ実験はそういう条件のもとでやってるんやし
42: :2016/09/06(火) 12:21:11.87 ID:
これほんまやな
家出る前にスマホがどっかいって
スマホないやんけて言うたらイッヌが徐に立ち上がってベットの側まで行って吠えた
そしたらそこにあった
家出る前にスマホがどっかいって
スマホないやんけて言うたらイッヌが徐に立ち上がってベットの側まで行って吠えた
そしたらそこにあった
53: :2016/09/06(火) 12:23:10.22 ID:
頭の良さは
犬>カラス>>>>>>>>>>猫
と判明してる
56: :2016/09/06(火) 12:23:28.81 ID:
>>41
確かって割にはよく覚えてるな
確かって割にはよく覚えてるな
58: :2016/09/06(火) 12:23:54.31 ID:
>>51
にゃんJ民やぞ
にゃんJ民やぞ
65: :2016/09/06(火) 12:25:29.57 ID:
猫って言葉や音を理解してるよな
66: :2016/09/06(火) 12:25:35.36 ID:
>>9
全てを悟った顔
全てを悟った顔
68: :2016/09/06(火) 12:25:45.06 ID:
>>53
可愛さは
猫>>>>>>>>>>>>>>>>>その他愚物
やから圧勝やね
可愛さは
猫>>>>>>>>>>>>>>>>>その他愚物
やから圧勝やね
70: :2016/09/06(火) 12:26:07.08 ID:
お腹減ったか?って言うたら自分からご飯入れ咥えて持ってくる
持ってこん時はもうちょい後で食べるのサインやから
エサやっても食わん
持ってこん時はもうちょい後で食べるのサインやから
エサやっても食わん
72: :2016/09/06(火) 12:26:12.79 ID:
>>41
シルブプレってドイツ語なん?
フランス語やと思ってた
シルブプレってドイツ語なん?
フランス語やと思ってた
74: :2016/09/06(火) 12:26:26.78 ID:
猫ワンワン
75: :2016/09/06(火) 12:26:26.87 ID:
>>37
キングクリムゾン
キングクリムゾン
77: :2016/09/06(火) 12:26:56.05 ID:
なんJ民はカスって文章はカスの部分を屑とかゴミに変えてもなんJ民族を罵倒してる文だってわかるやろ人間は
これが言葉を理解するってことやねん
ワンカスにはこの理解力があるんか?
これが言葉を理解するってことやねん
ワンカスにはこの理解力があるんか?
78: :2016/09/06(火) 12:27:00.24 ID:
犬が、1000以上の言葉を理解していることが判明した。
ボーダーコリーのチェイサーは、引退した心理学教授のジョン・ピレー氏に1000以上の単語を聞き分けるトレーニングを受けた、「賢い犬」だ。
http://tabi-labo.com/51385/dogsmarterlanguage/
ボーダーコリーのチェイサーは、引退した心理学教授のジョン・ピレー氏に1000以上の単語を聞き分けるトレーニングを受けた、「賢い犬」だ。
http://tabi-labo.com/51385/dogsmarterlanguage/
81: :2016/09/06(火) 12:27:05.14 ID:
>>70
会話しとるやん
ええなぁ
会話しとるやん
ええなぁ
86: :2016/09/06(火) 12:28:29.59 ID:
>>21
やったるわ
住所言えや
やったるわ
住所言えや
93: :2016/09/06(火) 12:29:21.15 ID:
>>37
エピタフすこ
エピタフすこ
96: :2016/09/06(火) 12:29:28.10 ID:
なんかレスバ始まってて草
105: :2016/09/06(火) 12:30:49.11 ID:
猫も飼ってたけどもう死んでもたな
犬と猫の大きな違いは鏡に映った俺を
鏡越しなのかそこに本当におるのかの識別能力やな
犬は鏡越しに俺見つけてすぐ振り返る
猫は俺に近付こうとして鏡へ向かって映った自分にキレてパンチしてた
犬と猫の大きな違いは鏡に映った俺を
鏡越しなのかそこに本当におるのかの識別能力やな
犬は鏡越しに俺見つけてすぐ振り返る
猫は俺に近付こうとして鏡へ向かって映った自分にキレてパンチしてた
106: :2016/09/06(火) 12:30:53.18 ID:
>>89
う~ん、知能ミジンコ以下!w
う~ん、知能ミジンコ以下!w
108: :2016/09/06(火) 12:31:24.71 ID:
ワイが昔飼ってた犬は風呂嫌いで、「お風呂…」って言うと途端にしょんぼりした顔してたんやが、
その後に「じゃありませーん!」とか「嘘でーす!」とか言ったらパッと明るい顔になってたで
結局風呂には入れるんやけどな
その後に「じゃありませーん!」とか「嘘でーす!」とか言ったらパッと明るい顔になってたで
結局風呂には入れるんやけどな
113: :2016/09/06(火) 12:32:22.84 ID:
>>108
酷いけど可愛い
酷いけど可愛い
117: :2016/09/06(火) 12:32:43.96 ID:
>>108
ぐう畜
ぐう畜
119: :2016/09/06(火) 12:32:54.25 ID:
飼い主「サソリ食うたらアカンで」
犬「ほーん。食ってええんか」
犬「ほーん。食ってええんか」
121: :2016/09/06(火) 12:33:00.51 ID:
なんでこんなスレで喧嘩しとるアホがおるんや?
125: :2016/09/06(火) 12:33:45.80 ID:
>>68
にゃ~ん(笑)
にゃ~ん(笑)
129: :2016/09/06(火) 12:34:03.75 ID:
>>105
うちのネッコは鏡越しのワイに気づいて振り返ってくるで
やっぱ飼い主に似て優秀だったんやな
うちのネッコは鏡越しのワイに気づいて振り返ってくるで
やっぱ飼い主に似て優秀だったんやな
133: :2016/09/06(火) 12:34:20.25 ID:
レスバトル勃発してて草生えるにゃ
138: :2016/09/06(火) 12:35:07.36 ID:
>>121
戦闘民族なんやろ
常に敵がいないと満足出来ないんやろなぁ
戦闘民族なんやろ
常に敵がいないと満足出来ないんやろなぁ
139: :2016/09/06(火) 12:35:08.40 ID:
>>129
ネッコ「あ、アホがおるにゃ」クルッ
ネッコ「あ、アホがおるにゃ」クルッ
146: :2016/09/06(火) 12:35:50.55 ID:
>>35
そんなの人間が野良犬の立場でも出来ないやろ
そんなの人間が野良犬の立場でも出来ないやろ
160: :2016/09/06(火) 12:37:31.02 ID:
イッヌ可愛いンゴ
触りたい
でもアレルギーで近づけん・・・どうしたらええんや
触りたい
でもアレルギーで近づけん・・・どうしたらええんや