【高校野球】 「やった!ついに逆転だ!」 → 雨が強くなり降雨コールド 点数無効で敗退へ
|
|
1: :2016/07/09(土) 22:40:39.87 ID:
逆転したはずが…浦添商、降雨コールドで敗退 高校野球
9日にあった第98回全国高校野球選手権大会沖縄大会3回戦、小禄―浦添商(沖縄セルラー)の試合で、
八回表を終えて1点リードしていた浦添商が、降雨コールドにより7―8で敗れた。八回裏小禄の攻撃を
終えないまま雨が強くなったため、試合続行は不可能と判断、七回裏終了時点でリードしていた小禄の
勝ちとなった。
浦添商は7―8で迎えた八回表、適時打などで2点を奪い逆転した。しかしその裏に雨が強まり試合は中断。
約15分後、大会特別規定により七回裏終了時点の点数でコールドゲームとなった。浦添商の八回の攻撃は
記録されなかった。
浦添商は夏の甲子園に4度出場、2008年にはベスト4まで勝ち上がった。
http://www.asahi.com/articles/ASJ797364J79UEHF00F.html
2: :2016/07/09(土) 22:41:32.08 ID:
試合終了まで気を抜くな
4: :2016/07/09(土) 22:42:02.74 ID:
そんなルールあり?
欠陥ルールじゃね?
欠陥ルールじゃね?
7: :2016/07/09(土) 22:44:27.33 ID:
これ酷いなw
こんなバカげた話あるか
こんなバカげた話あるか
14: :2016/07/09(土) 22:48:21.88 ID:
野球はルールがおかしい
15: :2016/07/09(土) 22:48:53.26 ID:
>>4
8回表裏全て終わってない以上、7回までで勝敗を決めざるをえない
8回表裏全て終わってない以上、7回までで勝敗を決めざるをえない
8回裏、3アウトまでやれば小禄側が再逆転してた可能性は0じゃないからね
17: :2016/07/09(土) 22:50:07.94 ID:
そりゃ表だけやって裏なしでコールドになったら不公平すぎるししょうがないだろ
22: :2016/07/09(土) 22:58:03.60 ID:
サッカーみたいに大雨だろうが最後までさせてやれよ
その方が悔いは残らないだろ
その方が悔いは残らないだろ
23: :2016/07/09(土) 23:00:37.68 ID:
しょうがないのかね
1発勝負なんだから、わざとアウトになって回を早く終わらせるなんて選択肢できんよなぁ。終盤8回だし
1発勝負なんだから、わざとアウトになって回を早く終わらせるなんて選択肢できんよなぁ。終盤8回だし
24: :2016/07/09(土) 23:02:48.31 ID:
でもMLBなら同じ状況で後日続きから再開ってあるよね
40: :2016/07/10(日) 00:16:58.77 ID:
子供の時野球のルールの漫画読んだ時の最後の問題がこれだったw
Aチームが8回に逆転ホームラン打って8回裏のBチームの攻撃中に雨で試合終了どっちが勝ちか
Aチームが8回に逆転ホームラン打って8回裏のBチームの攻撃中に雨で試合終了どっちが勝ちか
41: :2016/07/10(日) 00:20:30.67 ID:
プロ野球だとこの様な駆け引きも面白いんだけどね
47: :2016/07/10(日) 02:11:55.08 ID:
>>4
負けた方に肩持ってるからそう思うだけで
勝った方からしてみると雨の中8回裏の攻撃をしなきゃいけないのは不公平さがでる
公平に判断すると、同じ条件でプレイできた7回までするのはなにもおかしくはない
負けた方に肩持ってるからそう思うだけで
勝った方からしてみると雨の中8回裏の攻撃をしなきゃいけないのは不公平さがでる
公平に判断すると、同じ条件でプレイできた7回までするのはなにもおかしくはない
61: :2016/07/10(日) 06:33:15.40 ID:
>>47
いやおかしいやろ逆転してんやからクソガイジ
いやおかしいやろ逆転してんやからクソガイジ
67: :2016/07/10(日) 06:52:14.65 ID:
>>61
32653230=24
7213433 =23
仮にこんな試合だったら0に抑えてるやんクソガイジ
ってなるのかな?
32653230=24
7213433 =23
仮にこんな試合だったら0に抑えてるやんクソガイジ
ってなるのかな?
68: :2016/07/10(日) 06:54:28.93 ID:
8回表の状態によって続行したり打ち切ったりするとしたらその方がファックだわ
75: :2016/07/10(日) 07:24:17.95 ID:
>>61
どこがおかしいのか全然説明できてなくてワロタwこういうのを話しにならないっていうんやろなw
どこがおかしいのか全然説明できてなくてワロタwこういうのを話しにならないっていうんやろなw
77: :2016/07/10(日) 07:35:04.86 ID:
次の日に続きやれば良いのにね
80: :2016/07/10(日) 07:37:36.11 ID:
>>61
なんでこんな低IQのクソガキがこの板にいるんだろう
なんでこんな低IQのクソガキがこの板にいるんだろう
84: :2016/07/10(日) 08:43:13.54 ID:
>>77
この前のSASUKEでも第1ステージ終盤
残り10人(常連ばかり実質番組枠)くらいを残した時点で
強い雨が降り出し、次の日に延期した
次の日脱落した奴は、そのせいでクリアできなかったと言われてる
だから挑む意気込みと言うか、覇気と言うか少なからず
そういうものはあると思うよ
この前のSASUKEでも第1ステージ終盤
残り10人(常連ばかり実質番組枠)くらいを残した時点で
強い雨が降り出し、次の日に延期した
次の日脱落した奴は、そのせいでクリアできなかったと言われてる
だから挑む意気込みと言うか、覇気と言うか少なからず
そういうものはあると思うよ
85: :2016/07/10(日) 08:46:39.72 ID:
まあ天候なんて見てないわけないし、その上でのこの結果ならしょうがない
92: :2016/07/10(日) 09:19:58.90 ID:
>>61
ガイジって本当頭悪いやつが使う単語だよね
ガイジって本当頭悪いやつが使う単語だよね
96: :2016/07/10(日) 09:23:44.39 ID:
流石低脳欠陥スポーツ
雨止むまで待つか後日にやれよ
ナイター設備くらいあんだろ?
雨止むまで待つか後日にやれよ
ナイター設備くらいあんだろ?
98: :2016/07/10(日) 09:25:47.13 ID:
例えばテニスでもこんな終わり方しないけど
104: :2016/07/10(日) 09:29:07.30 ID:
言うてくれたらわざとアウトになって
そのイニング早く終わらせたやろ・・。
そのイニング早く終わらせたやろ・・。
106: :2016/07/10(日) 09:32:22.26 ID:
ルールがあるのに
自分の感情にそぐわないからルールがおかしい
って韓国人の言い分とかわらん
自分の感情にそぐわないからルールがおかしい
って韓国人の言い分とかわらん
108: :2016/07/10(日) 09:35:17.97 ID:
8回表で終わる方が欠陥ルールだろ…
109: :2016/07/10(日) 09:35:27.74 ID:
>>4
ルールが糞。
後日途中から再開するのがこうこうやきうらしくて健全。
ルールが糞。
後日途中から再開するのがこうこうやきうらしくて健全。
112: :2016/07/10(日) 09:42:59.46 ID:
いや、ルールより「雨脚が強くなってきたな、まだやれるか?」の判断が
審判の裁量に委ねられるからなあ。降雨量測らないとw
審判の裁量に委ねられるからなあ。降雨量測らないとw
114: :2016/07/10(日) 09:52:35.50 ID:
>>104
この場合アウトになってはやく試合が終わるのは結果負ける方
逆転したチームが守備中に中止だったから、勝ちたかったなら速く敵をアウトにするべきだったがそれが出来ないから負けてたわけで
この場合アウトになってはやく試合が終わるのは結果負ける方
逆転したチームが守備中に中止だったから、勝ちたかったなら速く敵をアウトにするべきだったがそれが出来ないから負けてたわけで
118: :2016/07/10(日) 10:10:53.16 ID:
>>61
しね糞ガイジ
しね糞ガイジ
119: :2016/07/10(日) 10:12:29.70 ID:
球遊びに、ムキになるわ税金を使うわ、あほか
120: :2016/07/10(日) 10:14:23.71 ID:
>>112
実力や試合内容の運じゃなく審判の裁量で負けたって事になるだろうから
ルールとはいえ審判が恨まれても仕方ないかなぁ
実力や試合内容の運じゃなく審判の裁量で負けたって事になるだろうから
ルールとはいえ審判が恨まれても仕方ないかなぁ
122: :2016/07/10(日) 10:17:24.37 ID:
USA発祥の球遊びを、国技と称してるあたり属国心が強すぎる
125: :2016/07/10(日) 10:44:11.55 ID:
最後じゃん拳になったの何だっけ?サッカー?
127: :2016/07/10(日) 11:38:04.46 ID:
>>32 うるせえばかゆとり!ドームでやってほしかたら昭和初期にドーム作っとけ!
128: :2016/07/10(日) 11:51:35.31 ID:
給料やボーナスをやっぱり少し返してと無理矢理取ってるもんだな