ミスタードーナツ、60分食べ放題1000円! 15日まで
1:
:2016/07/05(火) 16:31:22.40 ID:
60分食べ放題1000円! ミスドの「ドーナツビュッフェ」が最高すぎる!! 都内唯一の実施店舗はココだッ!
2016年6月1日~14日までの期間限定で、北海道札幌市のミスタードーナツすすきのショップで、超うらやましいイベントが開催されていた。
それは、「ドーナツビュッフェ」である。ビュッフェ、つまり食べ放題だ。料金はなんと大人1000円! 子ども500円!! コスパ良すぎるだろ! 札幌の人、マジでうらやましい!!
そう思っていたら、実は東京都内で1店舗だけ実施していたことが、独自の調査で判明した。
6月後半は他の商品のフェアで中断していたのだが、7月1日から復活! 15日まで開催しているぞ!! 実際に体験してみたら、お得すぎてめっちゃ笑った!!
・完全予約制
都内唯一の実施店舗に関する情報は、文末に記載しているので、そちらを参考にして頂きたい。ちなみに完全予約制なので、フラリとお店に行っても、ビュッフェに参加できないぞ。
ドーナツビュッフェは1000円で、陳列してある商品をどれでも食べ放題だ。これに指定のドリンク飲み放題をつけると、プラス200円となる。食べ放題 + 飲み放題で1200円は安い!
・一度に3個ずつ
参加するに当たっていくつかルールがある。まず、一度に取れるドーナツは3個ずつ。食べ終わった段階で、おかわりを取りに行くことができる。
実施時間は、最初の3個を取って着席してから60分間。ラストオーダーは終了10分前。持ち帰り、シェアは禁止。食べ残しにペナル
http://rocketnews24.com/2016/07/04/769182/
2:
:2016/07/05(火) 16:32:08.52 ID:
千円分も食えるわけねー
3:
:2016/07/05(火) 16:33:01.19 ID:
シェア禁止はキツいな
4:
:2016/07/05(火) 16:33:28.31 ID:
原価厨によるコスパ最高な食べ方指南マダ?
5:
:2016/07/05(火) 16:33:35.16 ID:
余程甘い物好きでない限り絶対元は取れない
6:
:2016/07/05(火) 16:34:08.17 ID:
食えないわ
3つで胃がもたれる
7:
:2016/07/05(火) 16:34:10.78 ID:
あんな高カロリーの糖分の塊
無理して食ったら死人が出るんじゃねーの?
8:
:2016/07/05(火) 16:34:13.31 ID:
普通の人は5個も食べたらお腹いっぱいだろうなぁ
13:
:2016/07/05(火) 16:35:50.53 ID:
フレンチクルーラーくらい体積の軽い物なら10個いけそうな気がする
14:
:2016/07/05(火) 16:35:57.70 ID:
塩味系が有ればいいけど、全部甘いってのはちょっと
16:
:2016/07/05(火) 16:36:44.66 ID:
スッカスカのフレンチクルーラーとか、5個くらいはイケるけど
確実に食った後で気分悪くなるし
26:
:2016/07/05(火) 16:39:35.89 ID:
>通常価格だった場合の合計金額は2813円!
馬鹿か
通常なら2800円もミスドで使わねーよ
28:
:2016/07/05(火) 16:40:01.71 ID:
行きたいけど…中年が一人で行っても無様なだけ(´・ω・`)
29:
:2016/07/05(火) 16:40:11.09 ID:
>>26
???
30:
:2016/07/05(火) 16:40:20.73 ID:
行きたくなってきた
次の100円セールいつ?
33:
:2016/07/05(火) 16:40:42.17 ID:
人間ドックでもその他精密検査でも全く異常の無い168㎝47㎏のワイは10個が基本やで。
甘い物食べて太るとか嘘も大概にせーよ?
36:
:2016/07/05(火) 16:41:38.80 ID:
普通に1000円分買ったほうがよくね
37:
:2016/07/05(火) 16:41:52.14 ID:
こんな甘いものばかり1000円分もいらねえよ
1000円ありゃ7-8個は普通に食えるだろうに
40:
:2016/07/05(火) 16:43:14.25 ID:
>>29
100円セールの時に3つぐらい買うだけの店に
1200円払って無理に食べてお得って話がアホの思考回路ってことだよ
51:
:2016/07/05(火) 16:46:21.87 ID:
正直そんなに食ったら気持ち悪いだろ
52:
:2016/07/05(火) 16:46:46.22 ID:
>>33
何その枯れ枝みたいな身長体重は
肩パンしたら複雑骨折しそうだな
54:
:2016/07/05(火) 16:47:02.11 ID:
調べてみたらオールドファッション系のカロリーやべぇな
https://www.misterdonut.jp/m_menu/eiyou/eiyou.pdf
58:
:2016/07/05(火) 16:48:37.42 ID:
>>28
俺もだ…男一人でミスドとか辛いな。
61:
:2016/07/05(火) 16:49:35.83 ID:
ケンタの方がまだ元取れるわ
62:
:2016/07/05(火) 16:49:37.54 ID:
無理w
64:
:2016/07/05(火) 16:50:23.39 ID:
>>40
無理だろうが何だろうがガッツリ食べたい人だけがやればいいわけで
そういう人からしたら得じゃん
自分が食わないから馬鹿かって、それが馬鹿丸出しなんだよなぁ
65:
:2016/07/05(火) 16:50:36.89 ID:
千円分買い込んで家でゆっくり食べたいな
71:
:2016/07/05(火) 16:52:38.76 ID:
7個くらいいけると思うけど
あんまりお得じゃないなあ
安く買う手段なら結構あるし
ロイホのホットケーキ食べ放題よかった
途中で肉欲しくなるけど
またやらないかな
74:
:2016/07/05(火) 16:54:02.57 ID:
>>64
76:
:2016/07/05(火) 16:54:34.17 ID:
ドリンクは14種類飲み放題か
結構良いな
78:
:2016/07/05(火) 16:54:50.00 ID:
ドーナッツが1000円って、元取れる人間がどれだけいるんだよw
81:
:2016/07/05(火) 16:56:21.87 ID:
結局正月の福袋が一番お得感ある
83:
:2016/07/05(火) 16:56:43.90 ID:
ちょっとずつ色々食うのは結構好きだぜ
86:
:2016/07/05(火) 16:58:13.55 ID:
東京都は大山か、何でそんなとこでw
結構近いから行ってみようかな
96:
:2016/07/05(火) 17:02:45.79 ID:
最高記録は60分で30個って元記事に書いてるけど
そんなに糖分摂って大丈夫なんだろうか
99:
:2016/07/05(火) 17:03:56.10 ID:
ドーナツの食い放題…
うーん…
100:
:2016/07/05(火) 17:04:49.31 ID:
定食に500円使ったほうが遥かに賢い
102:
:2016/07/05(火) 17:05:02.64 ID:
>>74
正論にアンカだけ打って逃亡ニキオッスオッスwww
104:
:2016/07/05(火) 17:05:18.85 ID:
600円出してゆっくり食った方が良いだろ?
108:
:2016/07/05(火) 17:09:07.99 ID:
血糖値は上がるわ
気持ち悪くなるんじゃね?
112:
:2016/07/05(火) 17:11:08.95 ID:
1個100円として10個は厳しくないか
119:
:2016/07/05(火) 17:15:50.43 ID:
おみやげ5個付きなら、出陣する用意が有る
10個は無理や!
121:
:2016/07/05(火) 17:16:30.98 ID:
札幌店で6月1日~15日までの期間限定で行った時には1人最高記録30個だってさ
予約制だし好評だから多分食べられる人は少ない
124:
:2016/07/05(火) 17:17:35.50 ID:
デブ御用達
揚げ物食べ放題とかねぇよ
133:
:2016/07/05(火) 17:24:00.31 ID:
そもそも予約制だから大抵は食べられないのに騒いでも無駄だろ
評判になってて予約取るの既に困難
135:
:2016/07/05(火) 17:25:35.36 ID:
1時間で10個食えるやつを見てみたい
138:
:2016/07/05(火) 17:27:31.52 ID:
デブが何人か死ぬな
142:
:2016/07/05(火) 17:29:06.48 ID:
そんなに美味しいものでもないしな
143:
:2016/07/05(火) 17:29:59.76 ID:
こういう体に悪いイベントやめろよ
糖尿になっても責任取らないくせに
144:
:2016/07/05(火) 17:31:09.73 ID:
ドーナツなんて食えてせいぜい5個までだろ。
1000円分も食ったら死ぬわ
145:
:2016/07/05(火) 17:31:16.15 ID:
>>133
チャレンジャー多いんだなw
147:
:2016/07/05(火) 17:31:48.17 ID:
ファミマのオールドが1個500カロリー超えだから、それを基準にポンデやパイを見繕えば?
ミスドのアップルパイは100カロリー台後半、ポンデとフレンチクルーラーは200カロリー台
150:
:2016/07/05(火) 17:32:37.89 ID:
でもまあ、油菓子はつい食い過ぎちゃうよな、あんドーナツとか5個入りを一気に食ったりするやん?
152:
:2016/07/05(火) 17:33:50.69 ID:
>>143ケンタッキーにも言って来れば
153:
:2016/07/05(火) 17:34:15.79 ID:
>>150
ねーよデブ
154:
:2016/07/05(火) 17:35:02.29 ID:
スイパラでよくね?
155:
:2016/07/05(火) 17:35:38.13 ID:
>>150
おいデブ
156:
:2016/07/05(火) 17:36:02.65 ID:
100えんじゃなくなった時点でミスドは死んだよ
セブンで十分www
とっとと潰れろ
157:
:2016/07/05(火) 17:37:58.73 ID:
みんな自分が食べる事想像して胸焼けするとか騒ぎ過ぎ
ツイッター見てみなよ、話題にするから大山店舗満席だって
もう予約困難なレベル
161:
:2016/07/05(火) 17:39:43.34 ID:
>>156
セブンのはまずいからまだミスドの方がいいわ
162:
:2016/07/05(火) 17:40:26.72 ID:
>>156セブン今ドーナツ販売縮小中だぞ
サンシャイン通り池袋店、ドーナツの什器撤廃した
マフィンやスコーンをお試しに販売中だ
163:
:2016/07/05(火) 17:40:32.81 ID:
>>156
馬鹿舌で羨ましいよw
164:
:2016/07/05(火) 17:41:00.85 ID:
>>162
はえーなw
166:
:2016/07/05(火) 17:41:55.93 ID:
クソセブンのは何をやっても半端で、後出し真似っ子のローソンに完全に負けてるよな
ステマだけで、本当に中身が酷い
コーヒーもクソだし
169:
:2016/07/05(火) 17:43:11.17 ID:
>>162 近所のセブン4件ともやってるから池袋のなんかどうでもいいよ
ミスドでいいと思ってんならミスドで買えばいいよww
175:
:2016/07/05(火) 17:46:41.67 ID:
>>169残念だったな、来年には他の焼き菓子に変わる
セブンの公式でドーナツの種類確認して、俺のレス覚えといて
177:
:2016/07/05(火) 17:48:20.26 ID:
そろばん弾けない馬鹿か
底無しの大食い馬鹿しか挑戦しねーだろw
185:
:2016/07/05(火) 17:57:19.19 ID:
>>150
業務スーパーのギトギトのフライ饅頭やばい
191:
:2016/07/05(火) 18:03:11.17 ID:
普通に100円セールやってろよ
193:
:2016/07/05(火) 18:04:26.28 ID:
昔1000円分を箱に詰めて売ってたけど
今もあるのかな?
Dポップが入ってて結構お得だった
198:
:2016/07/05(火) 18:08:29.11 ID:
1個400円くらいのドーナツ用意しろ
202:
:2016/07/05(火) 18:10:30.27 ID:
想像するだけで珈琲3杯いけた
205:
:2016/07/05(火) 18:11:48.28 ID:
>>13
体積の軽い
211:
:2016/07/05(火) 18:18:58.45 ID:
ドーナツなんて2個も食べりゃ充分。甘すぎるから
216:
:2016/07/05(火) 18:23:47.87 ID:
ミスドに一番合うのは、牛乳
219:
:2016/07/05(火) 18:24:38.78 ID:
甘くない、塩味のドーナツを売れゃ
220:
:2016/07/05(火) 18:25:58.24 ID:
だからスイパラでいいじゃん
なんでミスド?
224:
:2016/07/05(火) 18:31:01.43 ID:
>>220
スイパラくそ不味いじゃん。1度行って後悔したは。
227:
:2016/07/05(火) 18:35:37.13 ID:
シェア禁止は食べ放題を注文していない人との、ではない?
それ以外禁止するメリットがない
228:
:2016/07/05(火) 18:39:01.84 ID:
そういえばミスドは絶対カロリーごまかしてるよな
あれが200キロカロリー代なわけがない
230:
:2016/07/05(火) 18:44:22.08 ID:
へー、アレ大山だけなんだ。セールの時10個買いに行くわ
236:
:2016/07/05(火) 18:51:05.57 ID:
食べ放題とか絶対元取れない
237:
:2016/07/05(火) 18:51:37.72 ID:
死ぬぞ
238:
:2016/07/05(火) 18:52:06.61 ID:
糖尿になりそう
239:
:2016/07/05(火) 18:55:41.46 ID:
>>1 完全予約制の上、時間帯まで決まってるじゃねーかw
> ・今回訪問した店舗の情報
>
> 店名 ミスタードーナツ 大山ショップ
> 住所 東京都板橋区大山東町21-9
> 営業時間 7:00~23:00
> ドーナツビュッフェ実施時間(完全予約制)
> 月~木13時・14時半・16時の3回 / 金13時・14時半の2回 / 土日はなし
245:
:2016/07/05(火) 19:07:00.22 ID:
生活習慣病推進企業
246:
:2016/07/05(火) 19:07:21.46 ID:
TVの大食女子大会をミスドでやればw
249:
:2016/07/05(火) 19:12:02.25 ID:
>>3
当たり前だろ
古事記か大阪人かq
256:
:2016/07/05(火) 19:21:27.29 ID:
>>52
埼玉県のピザに言われたかねーよ
258:
:2016/07/05(火) 19:24:40.09 ID:
>>28
オッサンになると羞恥心薄れるけどなー
まだまだだな!
261:
:2016/07/05(火) 19:25:37.28 ID:
>>3
冗談だよな
262:
:2016/07/05(火) 19:26:20.45 ID:
>>28
え、俺週2でミスド通ってるけど
263:
:2016/07/05(火) 19:27:12.74 ID:
>>28
オレ、スイーツパラダイスにひとりで行ってるぞ?
265:
:2016/07/05(火) 19:27:21.22 ID:
ミスドと言えばBL好きなバイトちゃんのブッ飛んだTwitterが懐かしいw
食べ放題とか要らないよ真夏に揚げ物スイーツ食べ放題とか拷問ですか
同じ値段なら夏福袋の方がまだマシレベル
266:
:2016/07/05(火) 19:27:39.37 ID:
>>96
たまに大量摂取するくらいなら大丈夫。
271:
:2016/07/05(火) 19:31:38.32 ID:
>>263
池袋のスイパラにおっさん二人で行ったけど相手が何も食べずにギブアップした。そんなに気になるもんかね?
272:
:2016/07/05(火) 19:31:52.05 ID:
ミスタードーナツ「ドリンク別料金頂きます」
290:
:2016/07/05(火) 20:19:28.03 ID:
食べ放題って大量に食わせないように取皿小さくしたりミスドみたいに個数制限したり姑息なのが嫌だわ
食いもん山盛りにして食いたいのに
291:
:2016/07/05(火) 20:22:13.41 ID:
>>290
すたみな太郎行くといいよ
292:
:2016/07/05(火) 20:22:14.35 ID:
>>272
200円でいろんな種類おかわり放題だから安いぞ
293:
:2016/07/05(火) 20:34:28.49 ID:
296:
:2016/07/05(火) 20:35:09.58 ID:
>>290
大量に食わせないようにというのもあるだろうけど、
それよりも山盛りに盛って食べ切れずに残すアホがいるからという理由の方が大きいと思う
299:
:2016/07/05(火) 20:47:01.95 ID:
>>290
民度低そう
300:
:2016/07/05(火) 20:48:23.23 ID:
>>290
大陸食いは禁止
304:
:2016/07/05(火) 20:57:01.78 ID:
惣菜系のもアリなら食べ放題+飲み放題で700円ぐらいが妥当かな
308:
:2016/07/05(火) 21:03:07.62 ID:
パないのっ!!!
311:
:2016/07/05(火) 21:12:35.09 ID:
315:
:2016/07/05(火) 21:17:36.57 ID:
千円て良心的かとおもいきやぼったくりもいいとこなんだよな
場所代入ってる分普通に買うより割高
317:
:2016/07/05(火) 21:19:07.37 ID:
元を取れれば儲けってもんじゃないからな
美味しくいただける範囲で元を取れなければ意味が無い
無理して食うのはむしろ苦痛で体にも悪いだけの罰ゲーム
325:
:2016/07/05(火) 21:27:33.15 ID:
>>317
そもそも食べ放題の元取るなんてラグビー選手か相撲、レスラー位のもんなんだよな
一般人は大人しく食べれる分を無理なく食えってのな
334:
:2016/07/05(火) 21:48:53.31 ID:
ミスドもドーナツなんて普通は数個で限界と踏んでの企画だったかも
まさか1人で30個食べる奴が出るとは思うまいWW
予約制で時間制限付きにして正解だったな
335:
:2016/07/05(火) 21:50:23.59 ID:
まあ2つが限度だな
それもブラックコーヒー付きで
336:
:2016/07/05(火) 21:51:02.22 ID:
>>3
アフォ?
338:
:2016/07/05(火) 21:52:33.09 ID:
>>3は頭おかしい、普通駄目だろ
340:
:2016/07/05(火) 21:53:34.51 ID:
糖尿で死ぬぞ
341:
:2016/07/05(火) 21:54:58.57 ID:
ケンタッキーの食べ放題はまだ許せるよな
ミスドてめぇは駄目だ!
-
芸能